6月28(土)1回函館5日目
函館10R 洞爺湖特別(芝2000m)

テリオスサラ【④着】

藤原  ゲートの出がスムーズではなかったため中団を追走。しかもゆったりとしたペースと上がり勝負になると辛いテリオスサラにとっては最悪の形に。それでも、馬込みを上手に捌きつつ伸びてきた点を評価。段々と控えるレース運びに慣れを示しており、ベストの1800mに戻れば、勝ち負けに加われていい。(編集員)

 

6月29(日)2回福島2日目
福島12R 3歳以上1勝クラス(芝1200m)

村上  後方から脚をためて、いい手応えのまま直線へ。しかし、追い出されたところでやや行き場をなくし、進路を切り替えてからも目立った脚が使えず、不完全燃焼の結果に。当級で②着2回と実力は確かなだけにスムーズなら前進できるはず。(編集員)

 

6月29(日)1回函館6日目
函館6R 3歳未勝利(芝1800m)

五十嵐  前半4ハロンより後半が2秒1も要し、①②、④~⑥着馬が4角6番手以降の展開を考えると、早め先頭から0秒2差に粘った内容は負けて強し。初めて着けたブリンカーの効果も認められ、皐月賞②着馬の半弟に覚醒の兆しが見えた。既に6戦を消化しているが、兄も使い込まれて良さが出てきたタイプ。デスク)

 
 
 
 
 
※結果・成績・オッズ等のデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください。