5月18日(日曜)に東京競馬場で行われた第20回GⅠヴィクトリアマイル(芝1600m・4歳以上・牝馬・定量・曇り・良馬場)は1番人気に支持されたアスコリピチェーノが優勝。管理する美浦・黒岩陽一調教師はヴィクトリアマイルは初勝利。騎乗したC.ルメール騎手とも当レースは4勝目。アスコリピチェーノは北海道安平町ノーザンファームの生産馬。馬主は(有)サンデーレーシング。
それでは、レースを振り返っていきましょう。
▲レース動画はコチラをクリック
【展開・ペース】 アリスヴェリテが大逃げを打ち、前半4ハロン通過は45秒4とハイペ
【レース分析】 アスコリピチェーノ(1番人気)はグイグイと歩様に勢いがあり、気合乗り
「勝てて良かったです。安心しました。今日は1番人気でしたが、外枠でしたし、このような馬場でどんな競馬ができるかを心配していました。スタートはそれほど出ませんでしたし、スピードを出していくことができず途中は忙しく感じました。能力があるから加速はしてくれましたが、直線では何回か手前を替えて、トップスピードに乗るまでに時間がかかりましたね。ただ、メンタルが強いのでゴールまでよく頑張ってくれたと思います。日本でGⅠを勝てて良かったです」とレース後にC.ルメール騎手はコメント。ダイワメジャー産駒にとって国内の芝マイルGⅠはこれが通算10勝目。ほとんどが先行力を生かしたり、好位から抜け出しての優勝だけに、後方からの直線一気は異質。海外遠征帰りでもしっかりと結果を残せた点には成長も窺えました。国内No.1マイラーを目指すのか?海外でのGⅠタイトルに駒を進めるのか?秋の出走予定が気になるところです。

▲アスコリピチェーノの4代血統表
クイーンズウォーク(4番人気)は牝馬とすれば馬格に恵まれ、動きは力強く、迫力
アルジーヌ(5番人気)は輸送で少し馬体は減りましたが、ボリューム感があっ
text by 京増 真臣
※結果・成績・オッズ等のデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください。