2021年12月5日(日) 6回中京2日

 前半36秒5─中盤37秒2─後半36秒0。中盤の37秒2は中京で開催されるようになってから2017年に次いで2番目に遅い数字。その分、上がりが速くなり、ラスト12秒0は過去7年で2番目に速いです。レースはスタートが決まった1番ソダシが引っ張る形。その後ろにカジノフォンテン、インティも力みながら2番手。その外にサンライズホープ、アナザートゥルース。勝ったテーオーケインズはインティの後ろの好位置をキープ。勝負どころで他馬の手が動いている時も手応えは楽でしたし、直線に向いてからも外のサンライズホープの手応えが悪く、難なく進路を確保することができました。仕掛けを待つ余裕があり、追い出すと楽々と抜け出して6馬身差の圧勝。強かったです。JBCクラシックで大きく出遅れたスタートも問題なく、「ゲートで待たされましたが、しっかりと我慢をしてくれました。厩舎サイドでも練習してくれていて、いい方に結びつきました。スタートを出たことで道中はリズム良く行けました」と松山騎手。テーオー自身、そして高柳大輔厩舎はJRA・G1初制覇。おめでとうございます。

 ②着は前年の覇者チュウワウィザード。国内外を問わずずっとG1、JPN1で走り続けて、ほぼすべてで勝ち負け。その頑張りには頭が下がります。道中はクリンチャーの後ろ。長く脚を使えるタイプですが、勝負どころで前が壁になって思うように動けなかったのが痛かったです。また、あまり外を回す必要がなかった昨年と違い、馬群の外を回されて直線に向いた時点で勝ち馬とは結構な差をができていました。加えて勝ち馬にラスト1ハロン12秒0でまとめられては厳しかった。この馬も最後に脚を使っていますが、今回は相手を誉めるべきでしょう。

 アナザートゥルースはテンから出していって、好位の外。揉まれないスムーズな競馬ができたことで、持ち前の渋太さを発揮できました。最後はインティとの叩き合いを制して③着を確保。坂井瑠星騎手も「やりたいレースはできました。勝ち馬は強かったですが、この馬の力は出せたと思います」と話していました。デキも良かったと思います。

 インティは押して前へ。内のソダシを行かせて2番手で運ぶ形。道中は力んでいましたし、直線も左手前のままでしたが、それでも③着とはクビ差。やはり地力があります。直線に向く頃には先頭、勝ち馬に交わされてからも渋太く粘っていました。サンライズノヴァは行く気もなく後方から。その分、直線に向いた時も手応えは十分。自分の競馬はできましたが、今日のペースではここまで。

 初ブリンカーも起爆剤にはならなかったカフェファラオ。向正面ではチュウワウィザードの外。直線に向いて伸びるところなく馬群に沈んでしまいました。昨年同様、馬群の外々を回らされる厳しい展開。また、一線級相手だと1800mは長いかもしれません。注目のソダシはほろ苦いダートデビューとなりました。決してスムーズではありませんでしたが、第一関門であるスタートはクリア。ゲート内で待たされたことを考えると100点でしょう。砂を被りたくないこともあってこの枠ですからハナは自然の形。ただ、インティが来た時に抵抗らしい抵抗はできず、直線は伸びを欠いてしまいました。これまで3歳馬で馬券になった馬はジャパンダートダービーを制した馬ばかり。3歳牝馬の身で、古馬ダートの強豪を相手するのはそんなに甘くありませんでした。

text by 小林  

※結果・成績・オッズ等のデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください。