2月9日(日曜)に東京競馬場で行われた第75回GⅢ東京新聞杯(芝1600m・4歳以上・別定・晴れ・良馬場)は3番人気に支持されたウォーターリヒトが優勝。管理する栗東・河内洋調教師、騎乗した菅原明良騎手とも当レースは2勝目となった。ウォーターリヒトは北海道浦河町伏木田牧場の生産馬。馬主は山岡正人さん。
それでは、レースを振り返っていきましょう。
▲レース動画はコチラをクリック
【展開・ペース】 内枠に入ったメイショウチタンがハナを奪い、セオが2番手に続くのは読み通り。前半4ハロン通過が46秒1に対し、後半は46秒5。ほぼイーブンペースで
【レース分析】 ウォーターリヒト(3番人気)は少しうるさい面を見せていましたが、気力は旺盛。馬体の張りは文句ありませんでした。例によって後方待機策。Dコースを使用している今開催の芝は外を回った差し・
「以前よりもトモがしっかりとして、更にパワーアップを感じたので、自信を持って挑みました。直線に入って先頭を走っている馬が少し遠かったし、届くのかなと思ったけど、よく走ってくれましたね。本当に強い馬です。河内先生が定年なので、最後の重賞かは分かりませんが、いい結果を残せて嬉しく思います。馬主さん、厩舎のスタッフさん、そして担当者さんが馬を凄くよく手掛けてくださって、感謝の気持ちで一杯です。今後も感謝の気持ちを忘れずに、ひと鞍ひと鞍を真剣に取り組んで、騎乗していきたいと思います」とレース後に菅原明良騎手はコメント。昨秋以降、東京マイルでは3戦3勝。末脚に磨きがかかっており、4ヵ月後に同じ舞台で行われる安田記念でその走りを見てみたいですね。

▲ウォーターリヒトの4代血統表
ボンドガール(2番人気)は馬体にボリューム感が出て柔軟な身のこ
ブレイディヴェーグ(1番人気)はプラス14キロでも太くは映らず、む
text by 京増 真臣
※結果・成績・オッズ等のデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください。