第35回 東海ステークス

1:51.8(12.7 – 11.1 – 12.9 – 12.8 – 12.0 – 12.2 – 12.7 – 12.4 – 13.0)

 テイエムジンソク(父クロフネ×母マイディスカバリー)が重賞2勝目を挙げました。これで前走G1組がコース改修後に行われた過去6回の東海Sで4勝。当日版のデータ室に記載した通り、今後も「前走がG1で5着以内、または5番人気以内だった馬」には警戒が必要です。レースではサルサディオーネを制してハナへ。ただ、1角の入りが少々強引になり、制裁対象(被害は2番と4番)になりました。そこからはガッチリと抑えて、2角~向正面にかけては12秒912秒8。レースが動いたのは800mを過ぎてから、5ハロン目12秒0と一気にペースアップ。早目にレースを動かしながら楽な手応えで直線に向くと、みるみる集団から抜け出し、追いすがるコスモカナディアンを振り切ってゴール。自ら上がりのかかるペースに持ち込んでの逃げ切りですから完勝でしょう。次はフェブラリーSのようですが、本番では初めてとなる芝スタート、ワンターンの競馬にどう対応するのか注目です。

 2着には単勝13番人気のコスモカナディアンが入って、馬連は4,260円の中波乱。人気はありませんでしたが、昨年の川崎記念3着。仁川Sでは勝ったグレイトパールと0秒1差で、後続に9馬身差をつけての2着でした。重賞でも通用する下地はありましたし、今回も後続には6馬身差ですからフロックではありません。ペースアップしてバラけたところで、うまく内に入り、4角でも勝ち馬の後ろを通ってロスなく運べたことも大きかったです。丹内騎手もGJ。

 モルトベーネはスタートから促していって好位を確保。勝負どころの反応が悪く、4角でコスモに前に入られてしまい、直線は外へ。前2頭には離されてしまいましたが、渋太く脚を伸ばして3着。昨年2着に続いて馬券圏内に入りました。秋山騎手は「勝ち馬の近くを取ろうとして、そこでファイトしてしまった分3~4角の反応が鈍かったけど、最後はしっかり伸びてくれました」とのこと。

 4、5着には後方から追い込んだサンマルデューククインズサターンが入線。着差と外枠でロスがあったことを考えると、後者の方が内容的には上だったでしょうか。展開次第で十分やれるメドがつきましたね。

 ディアデルレイは序盤で力んでいた分なのか、直線は伸びあぐねて9着。というか、ペース上がった地点でテイエムをマークしに行ったわけですし、地力勝負に出て負けたといった方がしっくりくるかも。あと、使い込めないタイプですから立て直しての雪辱に期待しましょう。3番人気のドラゴンバローズはいいところがありませんでした。和田騎手がスタートから懸命に押しながら位置を取れず、勝負どころでもズブかったです。2戦続けての大敗は精神的なものでしょうか。ちょっと心配ですね。

text by小林 

※結果・成績・オッズ等のデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください。